さとなぎのブログ

さとなぎの日常ブログ。ガジェット系が大好きです。

雪が降った

寒くて足先が冷えて夜眠れなくなってるさとなぎです。

エアコン設定温度ガンガンに上げてるのに室内温度11℃までしか上がらないって、なんなのよこの木造建築!!

 

今日、雪が積もりました。(もう日付変わって昨日です。)

初雪ではないのですが、私の住んでる地域では初めて積もりました。

 

朝起きて10cmぐらい積もっていたので、布団に戻り学校はズル休みしました。

言い訳にしかならないのですが学校まで自転車で10kmの距離の通学なので、雪が10cmも積もってるとタイヤも全然回らないし途中長い坂があって滑るし、危ないのです。

 

後で確認したら近くに住んでる友達は、普通に学校に行っていました。

欠席日数も多く就職に響く危なさなのに、自分に甘すぎるさとなぎです。。。

 

 

そこで、ちょっと思ったのですが学校を休むことで就職に響くってどういうことなんですかね?

 

 

確かに学生は夏季休暇も長く、春休みも長く社会人より休みが多いとは思いますが、風邪を引いた場合など社会人と違って「有給休暇」という概念が無いので、欠席日数としてカウントされ、それが就職に響くというのは少し違和感を覚えるのではないでしょうか?

 

授業の遅刻回数が多いのは、社会人になっても例えば会社に出社せず直接取引先に出勤する場合など、寝坊して遅刻すると会社の営業利益にも響く可能性もあり遅刻の多い学生はちょっと注意しなきゃいけないかとは思いますが、欠席はね。欠席はよくないでしょうか?

 

なので、私は面接で欠席数の多さについて突っ込まれた場合は、「授業はn回までの欠席が認められていますが、m日有給を与えられている御社では、有給の消化すら認められないのでしょうか?こちらから願い下げです。」と答えたいと思います。(内定頂きたいので素直になんとかはぐらかします。)

 

ところで、自転車通学の人達にも遅延届けというものを与えて下さい。

いつもの時間に家を出て、電車やバスが遅れて遅延届けを貰い10時に学校に着いても遅刻扱いされないというのは酷いんじゃないでしょうか?

私なんかいつもの時間に家を出て、雪で転けて、走れない場所は歩いて、10時に学校着いたら遅刻なんですよ!!!

遅刻しないようにするにはいつもよりも1時間、2時間早く家を出なきゃいけないんです!

電車やバスの方に遅延届けを渡さないでください。みんな平等に早く起きて早く家をでましょうよ!

 

そんなことよりも、学校側は車での事故や自転車での事故に配慮して休校にしてください。

ハイレゾとは?−ハイレゾ対応イヤホンのすすめ

 かなり時代の波に乗り遅れた感じがありますが、少し思うところがあったので「ハイレゾ対応イヤホンのすすめ」ということで、「ちょっと良いイヤホンを買おうかな」と思っている人向けにこれから私が思うハイレゾイヤホンについて書いていきたいと思います。

 

 

ハイレゾとは

 ハイレゾリューション(高解像度)のことで、CDを超える情報量を持ちCDでは再現できない生のスタジオに近い音と、きめ細かい音、臨場感、空気感を再現できる。

 

らしい。

 

つまり、簡単に説明するとCD音源相当20Hz〜20kHz以上の周波数領域を再生できると「ハイレゾ」らしい。

 

※一般的なハイレゾ音源の情報量は「192kHz/24bit」、「96kHz/24bit」。CDの情報量は「44.1kHz/16bit」。CD音源のサンプリング周波数44.1kHzに対して20kHz以上が再生できる、つまり20kHz以上CD音源サンプリング周波数以下でもハイレゾ対応というのはちょっと疑問に思うところがないでもない。

 サンプリング周波数の解釈が間違ってたらごめんなさい。コメントで指摘してください。

 

 

ハイレゾは本当にいいのか?

 多分、この記事を読んでいる人は今のイヤホンでは満足できず、不満を感じちょっとお金を払って今より上のイヤホンの購入を検討している方かと思う。

(多分、既にオーディオ沼にハマっていらっしゃる方は、ハイレゾというものを十分に熟知し「ハイレゾとは?」と見出しに書いてあるような記事は読まず、ハイレゾというものを理解したうえで、ハイレゾに対応していないイヤホンを買われているかと思う。)

 

 では、この記事を読んでいるあなたは、

 

 「ハイレゾ対応イヤホンが欲しい」

 

 のか、

 

 「今よりもいい音で音楽を聴きたい。今よりも良いイヤホンが欲しい」

 

 のか、どちらでしょうか?

 それとも、「今より良いイヤホンを探していて、音質が良いと話題のハイレゾに興味を持った」これが一番正しいのでしょうか?

 

 もし、「ハイレゾ対応イヤホンが欲しい」方がいたら、テキトーにELECOMのCH1000を買われて、この記事はブラウザバックしていただいて大丈夫だと思う。(商品に関しての不満は残念ながら受け付けれないので、自己責任でお願いします。)

 

 

 

ハイレゾの評価

 一般的に世間の「ハイレゾ」に対する評価は凄く高い。が、専門家数名がハイレゾ音源とCD無圧縮音源をどちらか明示せずに聴き比べた場合、ハイレゾ音源と当てれる確立は半々、つまり素人が全く聞かずに勘で答えても確立は半々w

 じゃあ、ハイレゾ対応イヤホンやハイレゾ対応ヘッドホンの評価が高いのは何故なのか?多分それは、私が思うに、普段一般人が購入しなかった価格帯であった1万円〜2万円代のイヤホンを上手く口車に乗せられて購入し、1,000円の安物イヤホンとの違いに感動しているだけだと思う。

 以上から勘違いされている方も多いが、ハイレゾ対応イヤホンの音質が良い訳ではなく、ハイレゾに対応していなくても高いイヤホンは、今までとは世界が違う感動する音なのである。

 身近なところでは映画館のスピーカーはハイレゾ対応ではないが、家で金曜ロードショーを見るのとは比べものにならない違いの感動がある。

 

 もし、あなたがお金に余裕があったり、近くにヨドバシカメラやビックカメラやソフマップなどの家電量販店がある人は、お店に出向いて以下の機種を視聴して、聴きこんで比べて欲しい。

 ・SHURE SE215 SPE-A (価格コム最安値12,065円)

 ・ELECOM CH1000 (価格コム最安値5,110円)

  ※2本買っても2万円以下と非常にリーズナブル

 

 「SHURE SE215 SPE-A」は再生周波数帯域21Hz〜17.5kHzとハイレゾには程遠く、若い人なら20kHzぐらいまでは聞こえると思うので、寧ろ高音域が全然再生できていない。

 かたや、「ELECOM CH1000」は再生周波数帯域5Hz〜40kHzとバリバリのハイレゾ。それに安い。

 

 2機種を聴いてもらうと、「ELECOM CH1000」は低音が凄く良く出て、「SHURE SE215 SPE-A」の方は全く出ず、CH1000の音の方が好きな人もいるかも知れないが、CH1000は全体的に音が篭っていて例えるなら座布団1枚挟んでいる感じ、SE215の方は繊細で音がクリアでピアノの音など凄く鮮やかなのではないだろうか?どちらの音がいい音かは一目瞭然である。

 いい値段するイヤホンは、安物のハイレゾよりもいい音が出る。

 

 

 

 

まとめ 

 つまり、ハイレゾが好きな人・対応イヤホンが欲しい人は、安いハイレゾイヤホンもELECOMを筆頭に沢山出てきているので、それを買えばいいと思うし、

 良いイヤホンが欲しい人は、「ハイレゾ」に縛られず、固定概念にとらわれず、メーカーの戦略にはまらないように、是非家電量販店で沢山イヤホンを視聴していただいて、聴き比べていただいて、決して安い買い物ではないので、後悔しないように財布とも相談してお気に入りのイヤホンを見つけて欲しい。

 

 

最後に

 「ハイレゾ対応イヤホンのすすめ」と書いたものの、ある程度の音質を超えてしまうと、各社のチューニング、コンセプト、味付けなど音には個人の好みがあるため私からはイヤホンをオススメすることはできない。私もイヤホンは現在5本持っていて、どれも一長一短その日の気分によって持ち歩くイヤホンを選ぶような形である。ELECOM CH1000も悪くなく、愛用機種である。

 でも、一応参考程度に機種を挙げるとすると、

 

 ・低音はいらない。ボーカル、高音の解像度がめっちゃくちゃ高いイヤホンが欲しい人は「BA型のイヤホン」

 ・低音さえあれば他は何もいらない「SONY MDR-XB90EX」

 ・遮音性が高く(ノイズキャンセリングのイヤホンはノイズが乗るから嫌いだけど、通勤電車で使いたい)、低音は弱いけど解像度は抜群。元祖SHURE掛け「SHURE SEシリーズ」

 ・低音も悪くないけど解像度も高い、けどちょっと値段が「SENNHEISER IE80」

 ・我こそがSONY信者「hear.in」、BA型「XBAシリーズ」

 

 みたいな感じで視聴していただけると良いんじゃないでしょうか?

 ごめんなさい。私が持ってる、印象に残っているのしかオススメできないですorz

 挙げなかったけどオーテクもJVCもいいと思う。

 

 まぁ、とにかく!!店に行って視聴しよう!!

 

 

ではでは、みなさん良いイヤホンライフを ノシ

オタクとリア充の壁を感じた

 先週の土曜日に名古屋に行って名古屋テレビ塔に登った時、「自分はオタクなんだな」、「リア充ってオタクと違ってそうやって捉えるのか」という体験をした。カルチャーショックだった。

 

satonagive.hatenablog.com

 

 

 名古屋テレビ塔に夜登った時に、上からいつもの場所でいつもの人達が見えた。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 私は、「ヲタ芸、かっこいいなぁ〜、仲間に入れてもらいたいな〜、打てるようになりたいな〜」と思いながら上から眺めていた。

 

 

 ふと、後ろからやってきたカップルの彼氏が彼女に言った。

 「あっ、ファイヤーダンスじゃん。」

 

 私は、膝から崩れ落ちた。(落ちてないですw)

 

 その後から来たカップルもまた、同じ発言をして通りすぎていった。

 オタクはヲタ芸を見た時に、「ヲタ芸」とオタク界隈での名称(いや、正式名称なのだが)しか思い浮かばないのに対し、健全な一般市民はヲタ芸を見た時に「ヲタ芸」とは思わずに「ファイヤーダンス」と思うらしい。

 実に健全である。

 

 

 私に恋人ができることも無ければ、ヲタ芸サークルに入ることも無いだろうなと思いながらテレビ塔を後にした。

 

 

ミニマリストになりたい

 毎日ブログ更新しようとは思ってるけど、、、艦これ楽しいヽ(*´∇`)ノ

 ごめんなさい。誘惑に弱いさとなぎです。

 

 

ミニマリストとは?

 最近よく聞きますよね「ミニマリスト」。

 これ、最小限主義者という意味らしいです。

 「最小限主義者」「ミニマリスト」、もうその単語だけでかっこ良くないですか?

 

 

なぜミニマリストになりたいのか?

 部屋が汚い!!

 とにかく部屋がすごく汚いんです。もう物で溢れかえっていて、とてもじゃないけど他人に見せられる部屋じゃない。。。教科書・ノート・書類、学生の今が人生で一番物が多い時期なのではないでしょうか?

 ということで、ミニマリストかどうかは別として、部屋に溢れかえっている物を減らしたいのです。

 

 

私の理想のミニマリスト

 「ミニマリスト」と言っても最近よく耳にする「ミニマリスト」って行き過ぎですよね?

 

 例えば、薄い財布アブラサス。確かに長財布みたいに椅子に座った時に大きすぎて邪魔になったり、鞄に入れた時でもその大きさの存在感を隠しきれなかったりと、財布が小さいことに越したことはないのですが、流石に普通の一般人だと、カードを5,6枚しか入れられないというのは厳しくないでしょうか

 「クレジットカード」に「キャッシュカード」、「保険書」「交通系ICカード」「Tポイントカード」。既に5枚。ここに「免許書」「学生書」大量の「ポイントカード」ですよね?それに家計簿をつけてるとレシートを貰わないわけにはいかないし、家電製品の購入時などには保証書も貰うので、できれば収納スペースも欲しい。

 他にも部屋に趣味の道具がなかったり、物欲にまみれた私としては最早何を目的にお金を稼ぎ生きていけばいいのやらorz

 

 ということで!!!

 

 私の理想の「ミニマリスト」とは、例えば、趣味として一眼カメラを欲しいと思った時に、ボディをCanonのX7を買ったとして、レンズが「標準ズームレンズ」「望遠ズームレンズ」「マクロレンズ」の3本を持つのではなく、高いけど頑張ってお金を出してTAMRONの「16-300mm F3.5-6.3 Dill VC PZD MACRO」を購入してレンズ1本で3本をカバーするような、なるべく物を減らす、買うものは買う。出来るだけ減らすというスタンスの「ミニマリスト」になりたいです。

 

 「シンプリスト」っていうのかも。。。

 

 

理想の部屋

f:id:satonagive:20160113181157p:plain

 

 

 う〜ん。。。こういう部屋よりかは、

 

 

 

f:id:satonagive:20160113181243j:plain

f:id:satonagive:20160113181315j:plain

f:id:satonagive:20160113181344j:plain

 

 

 こんな部屋の方がいいかな〜。凄く理想です。

 

 

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ボディー KISSX7-BODY

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ボディー KISSX7-BODY

 

 

 

 

 

TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD キヤノン用 APS-C専用 B008E

TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD キヤノン用 APS-C専用 B008E

 

 

リニモに乗ってぽぷかると名古屋テレビ塔に行ってきた

 こんにちは、正月の休みボケが直らないのか、朝家を出るのが辛いさとなぎです。頑張ります。。。

 日曜日の話になってしまうのですが、「ぽぷかる」というイベントに一般参加したのと名古屋テレビ塔で買ったばかりのカメラで夜景撮影会をしてきたので、ブログ書きたいと思います。

 

続きを読む

劇場版ガルパン見てきた。~ネタバレあり注意~

 こんにちは、娯楽に回せるお金が全然無くて死にそうなさとなぎです。

 

 さて、今回は最近Twitterで話題の劇場版ガルパンを見てきたので、感想をつらつらと書いていきたいと思います。ストーリー上のネタバレは極力書かないように気をつけますが、劇場版での新キャラなどについては書いたりしますので、以下注意です。

 

 

ネタバレ注意


続きを読む

月々0円運用可能なデジモノステーション2016年2月号付録0SIM手に入れました。

 今日で休みが終わる∩(´;ヮ;`)∩ンヒィ~。さとなぎです。

 

 

目次

 

0SIMとは

もう既に沢山の方が紹介されているので簡潔に説明します。

 

・デジモノステーション2016年2月号の付録として付属

・MVNO業者はSo-net

・NTTdocomo回線で4G LTE 下り最大225Mbps

・データ通信専用nanoSIM

0MB~500MB 0円。超過分は100MB100円。2GB~1600円。5GB速度制限。

未成年(18歳以上20歳未満クレジットカード持ち)でも契約できる5つ目のSIM

・開通手数料無料。デジモノステーションの価格は620円。

 

ということで、未成年でも契約できるSIMというのが最大のメリットですね(違う)

 

 

1冊目購入(12月29日)

 3冊買ったのは私じゃないのですが、1冊目はちょっと家から遠いのですが駅のホームにあるめっちゃちっちゃなFamilyMartに置いてあるという情報を入手したので、わざわざ電車に乗らないのに車で駅まで行って、入場料を一か八かで払って購入できました。

 

2冊目購入(12月29日)

 家族に話したら欲しいと言うので、その日の夜に車でコンビニ巡りに出掛けて、13店舗目のFamilyMartでかろうじて残っているのを入手w

 

3冊目購入(1月4日)

 年明けて手に入るということに一番びっくりしたのですが、友達に会った時に話したらそのまま飛び出して買いに行って、一店舗目のコンビニで手に入れて戻ってきましたw

 

最後に

 やっぱり、2016年になっても手に入るのは都会でも無くそこまで田舎でも無い中核都市だからでしょうか?

 多分この入手が一番遅いと思います!!

 2月24日がSIM開通期限なので、今からSIM入れる端末入手しないとですね。